今日はこんな日
(1月 7日)
記念日
- 七草
- 人日の節句(1月7日)朝に7種(セリ、ナズナ、ハハコグサ、ハコベ、コオニタビラコ、蕪、大根)の野菜が入った粥を食べる風習のこと。
- 爪切りの日
- 七草を浸した水に爪を漬け、新年になって初めて爪を切るとその年は風邪をひかないと言われていることに由来。
誕生花
チューリップ
- 花言葉:恋の告白
ユリ科チューリップ属。数多くの園芸品種がある。
トルコのアナトリア地方原産とされ、生産地ではオランダが有名。日本では新潟県と富山県で大規模栽培が行われていて、国内シェアの98%を占める。
トルコ、オランダのほか、ベルギー、ハンガリー、アフガニスタンの国花となっている。
オランダでは食用品種の栽培も盛んで製菓材料に用いられているが、一般の園芸品種は多くの品種で毒性があり、農薬の問題もあるので食用は避けるべき。
1月
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
<前月を見る | 翌月を見る> |